SSブログ
モニター(食品) ブログトップ

今、はやりの・・・ ② [モニター(食品)]

またまた、
「今、はやりの・・・」がやってきました。

今回は、にんにくラー油を使って

SN3D0135.jpg

こんな感じに仕上げてみました。
(前回のやつとあんまかわらんか・・・[たらーっ(汗)]

でも、味がちこっと違う。
それにこっちのほうが手間もかかるのです。(そんな大した手間ではありませんが・・・[たらーっ(汗)]


作り方
フライパンにごま油とサラダ油を適量ひく。
そこに大さじ2くらいのにんにくラー油を入れ、炒める。
けっこう炒まったら、ぶたの薄切り肉(こま切れでもいいかも・・・)を投入。
肉に焼き色がついてきたら、さらに大さじ1くらいのにんにくラー油をドバッ。
(この時間差にんにくラー油攻撃が、炒まったやつと生タイプの、絶妙なハーモニーをかもしだすのです。)
仕上げに、適当にしょう油をクルッとまわしかけできあがり!!


これからの暑い季節[晴れ]、またビールのおつまみ[ビール]ぴったりの一品です。
ぜひお試しください。

やきおに [モニター(食品)]

先日、「にんにくラー油」を紹介しました。
やっぱり人気ありますねぇ・・・、にんにくラー油。
確かにおいしい。
ごはんにかけて・・・、そのままでもおつまみになるし・・・。

しかーし、

にんにくラー油がこの世に出現する以前から、
僕はこっちのにんにくが好きだったのです。

ninnikumiso-2.jpg

   ↑↑↑信州牛にんにく肉みそ

これに使われているにんにくはスライスではなく、
「かけら」というか「ひとかけ」っていうのかな?
それらが肉みその中にゴロゴロとはいっております。
いつもはそのままぼりぼりと、ビールのおつまみにしてるんですが、
今回は肉みそとにんにくをわけて、こんなものを作ってみました。

肉みそおにぎり.jpg

材料はごはんと信州牛にんにく肉みそ・・・、と非常にシンプルなんですが、
作るのに苦労した。

まぁ、普通におにぎり作ります。
おにぎりの中には、にんにくを2、3粒。(これはお好みで・・・)

そしておにぎりの表面に肉みそをぬる。
・・・と、ここまでは別に難しくない。

問題はここから。
僕はこのみそに香ばしさを出すために、表面を焼いたのです。フライパンで・・・
みその焦げる匂いがとても食欲をそそり、そろそろいいかなぁ
・・・っておにぎりを持ち上げると、

あっっっーーーーー!!

フライパンにみその部分がくっついてる!!!
なんとか戻してできあがりましたが・・・
というわけです。

でも苦労の甲斐あって、非常においしいやきおにができました。

今、はやりの・・・ ① [モニター(食品)]

だいぶ暑くなってきましたねぇ
今日は雨ふりで涼しいですが・・・

それにしても、「にんにくラー油」ってブレイクしてますねぇ。

あずさ屋でも2種類の「にんにくラー油」を扱ってますが、
一方は只今在庫切れということなので、

rayu-g-3.jpg

       ↑↑↑ こちらを自ら購入しました。

そのまま温かいご飯にかけて食べる・・・、
これももちろんおいしいですが、
こういう食べ方はいかがでしょう。


SN3D0136.jpg


作り方

薄切りの豚肉をゆでてポン酢にくぐらせお皿に盛りつける。
その上ににんにくラー油をのせたら出来上がり!!

暑い夏にピッタリの一品ですよ!!

こういう食べ方も・・・ [モニター(食品)]

下呂には、味付け鶏肉の郷土料理

「けいちゃん」

があります。
キャベツといっしょに炒めていただくのが普通の食し方なんだろうけど、
今回はこんな風にして食べてみましょう。

SN3D0112.JPG

片栗粉をまぶして油であげてみました。
これがおいしい!!

あずさ屋では、蒸しやきそばとセットで販売中!!

「けいちゃん」

SN3D0112.JPG

こうやって食べてしまった場合は、
蒸しやきそばは普通のやきそばとして食べてください。

天ぷらには ・・・塩? [モニター(食品)]

昨日の夕食に天ぷらがでた。

ちくわ、パセリ、ヤーコン(家で母がつくってるもの)、そしてタラの芽、ウド。

いつもなら天つゆでいただくのだが、

ふと

umesalt-1.jpg

が目にとまった。

これと兄弟のわさびと抹茶の塩は家族にも大好評で、
あらゆるものにかけては、いわば「食卓のお供」になっていた。
そのあまりの存在感に、このピンクいやつは忘れ去られていた。
が、昨日は違った。

なにでこの天ぷらたちを食すか・・・? 

という僕の選択肢の中に、他の調味料を入り込ませないアピール感が、
この「ピンクいやつ」にはあった。
そしてこいつの思惑通り、天ぷらのお供として食卓に・・・。
僕はまずタラの芽からいただいた。
塩をつけ一口・・・。

う、うまいではないか。

天ぷらの油っこさを梅の香りがさわやかに打ち消している。
家族にも大好評だった。
「わさびと抹茶の塩」ともども、この「ピンクいやつ」も、我が家の食卓の必需品になりそうだ。

賛否両論? [モニター(食品)]

おはようございます。
雨です。
目の前を流れる天竜川は、
僕が眠っている間に降った雨の影響で、増水しております。

「雨の日って憂鬱」

とか、

「雨の日はなんかやる気がしない」

とかって、
あんまり雨の日は歓迎されない傾向にありますが、
そんな日でも心は晴々といきましょう。
そう、

このアップルチーズケーキで・・・

~CM~
テテ テレッテレッ
テテテテテッテッ(ゴーストバスターズのテーマ調で)

朝から雨
ゆううつだっ
こんなときは
アップルチーズケーキ!!

CM終わり


なんとこんな日のために
アップルチーズケーキを冷凍庫に入れておいたのです。
さあ、早速いただきましょう。

SN3D0068.JPG

見た目は変わりなし。
甘さは、普通で食べるよりも控えめな感じ。
冷凍庫に入っていたと言っても、糖分があるせいかすぐに食べられるかたさ。
ひんやりとは冷たいけど、歯にはキーンってこないです。
と、まぁそんな感じでした。
結論から言うと、
ノーマルがいいかな・・・と。
是非、試してみてください。

イタリアーン?な鮎ちく [モニター(食品)]

今日は鮎ちくでいきましょうか。
鮎ちくは・・・、そう、鮎ちくはぁぁぁぁ・・・
何を隠そう鮎ちく作りに人生の5分の1程を費やしてきた男の手によって1本1本丁寧に焼き上げられたちくわなのです。
たまーに僕も工場に行ってはちょっとした失敗作を頂いて、その味を楽しんでおります。
もちろんそのまま食しても じゅーーーーーぶんに 美味しいわけですが、今回はちょっと違った味わい方を紹介してみましょう。

材料:
鮎ちく 2本
スライスチーズ 1枚
黒こしょう 適量
マヨネーズ 適量    以上
あとはオーブントースター、アルミホイルと気の利いた皿があればオーケーです。

それでは作り方:
まず、アルミホイルの上に鮎ちくを2本並べておきます。
その上にマヨネーズをジグザグに(そう、ジャンボフランクにケチャップをジグザグぬりするように・・・)、ぬります。
ぬりおわったら、黒こしょうを適量ふります。
ここまで出来たらオーブントースターに入れて、タイマーを5~6分に合わせます。
3分くらい熱したところでオーブントースターのふたを開け、鮎ちくの上にスライスチーズをのせます。
再びふたを閉じ残りの時間熱します。
チーンって鳴ったら「イタリアーンな鮎ちく」の出来上がり!
気の利いた皿にのせてめしあがれ!!

なんだけど・・・
アルミホイルの上のちくわ。ちくわにのってるチーズが下まで溶けてきてて、アルミホイルにくっついてます。上手くお皿に移したいところだが・・・。ここでちょっとしたアドバイス。
の登場です。箸をちくわの穴に差し込んでアルミホイルをはがすのです。きれいにはがれますよ。(こんなに大げさに言うほどのことでもないか・・・)
それでは気をとり直して、めしあがれ!!

PA0_0001.JPG

↑↑↑
おいしいそうでしょっっ!!
ちくわの端のコゲ加減なんか絶妙でしょ!!
写真では見にくいかもしれませんが、ジグザグぬりのマヨネーズと黒こしょうの粒々がスライスチーズ越しに透けて見えるんですよーーー!!
この美しさといったら、
まるで波際の海を透して見える砂の波模様のような・・・。(想像力とびすぎ[たらーっ(汗)]
まあ冗談はさておき、味のほうは想像をとびこえた美味しさです。

年に数回の贅沢の内の一つ [モニター(食品)]

11月20日と言えば、ボジョレーヌーボー解禁!! (もう既に12月に突入してますが・・・)
去る11月25日に遅ればせながらボジョレーヌーボーをゲットしました。
そこで・・・
このワインにあうおつまみは何かないかなーとあずさ屋のHPを眺めていると、

ありましたっ!!
namasumouku.jpg

飛騨路 生スモークビーフ。 やはり赤ワインにはこれでしょう。(かってにきめつける僕・・・)
というわけで、
ボジョレーと生スモークビーフを手に入れた僕は、ごきげんでその夜それらをいただくことに・・・。


まずはボジョレーを一口・・・
爽やかな味がまるで口の中をかけまわっているようだ。

今度は生スモークビーフを食べた後にボジョレーを一口・・・

な、なんと そのまま飲んだ時の爽やかさ以上に
スモークビーフを食べた後のほうが爽やかさが増し、
さらに甘さまでもが口の中に広がるっ・・・(ってもういいか[たらーっ(汗)]・・・。)


冗談はさておき、ボジョレーと生スモークビーフのおかげでご満悦の夜[わーい(嬉しい顔)]でした。


モニター(食品) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。